マレのトレーダース・ホテルの朝食♪
モルディブ滞在2日目の朝は、少し早めの9時半のチェック・アウトだというのに
時差のせいか?リゾートへの移動が待ちきれずでか(笑)朝6時に、さくっと起床。
早速シャングリラ系列のトレーダース・ホテルの朝食ブッフェをば、チェック〜♪
おっ、マレっぽくない〜。
一番ゲストが集まっていた人気らしいメニューをチェックしてみると。。。
中華ちっくなヌードルスープに。
プレーン・コンジー、お粥です。
マッシュルームの中華スープに。
豚肉団子入りのお揚げの点心に。
チャイニーズ・ヌードル等など。
今現在のモルディブのゲストの国別宿泊率が見事に見て取れる朝食メニューでした♪
フルーツ・ジュース各種に。
コーンフレークなどのシリアルに。。。
ミルク各種に、ミューズリーに
ナッツにドライフルーツなども。
こちらはブレッド・コーナー。
バゲットやどっしりしたパンにトースト。
ドーナッツに
クロワッサン
マフィンなど。
ブリオッシュ
胡桃のケーキ。
少し甘そうなデニッシュ各種に。
機内食ちっくなパンも〜(笑。
毒々しいのも(笑。
ジャムや蜂蜜に
缶はアイシング
シュガー(!)。
サラダです。
キャベツにコーンに葉物に。
人参にトマトにキュウリに。
トッピングと
シーズニング。
カットしたフルーツに。。。
ヨーグルトとコンポート各種。
ハムなどやツナのサラダに。
シリアルにドライフルーツ等。
チーズは5種類ありました。
え?!ポーリッジ?またお粥なの?
と思って、蓋を開けてみると。。。
オートミールの事でしたー。
ソーセージとベーコン?に。
白身魚をトマトとオリーブに
ケイパーとオリーブオイルで
ソテーしたイタリアン系も。
トマトのソテーとビーンに。
ブロッコリーのオムレツ?に。
冷凍っぽいハッシュドポテトに。
インドちっくなカレーとパンに。
チキンのカレーにライスです。
ダイニング・スペースもオシャレ。
まずはヨーグルト&ブルーベリー♪
スイカ・ジュースとミルクティー。
カレーはどちらもまあまあです。
ツナのサラダとチーズは残念も
ハッシュドポテトが意外と旨し。
パンオーショコラは柔らく残念。
右は香港のローカルなパン屋に
有りそうなマーガリンいっぱい
ふわふわ生地の懐かしい系です。
日本人比率は超少ないようで、残念ながら和食メニューは見当たりませんでしたが
他国の料理を満遍なく網羅していて、マレのホテルにしては悪くない品揃えでした。
時差のせいか?リゾートへの移動が待ちきれずでか(笑)朝6時に、さくっと起床。
早速シャングリラ系列のトレーダース・ホテルの朝食ブッフェをば、チェック〜♪

一番ゲストが集まっていた人気らしいメニューをチェックしてみると。。。





今現在のモルディブのゲストの国別宿泊率が見事に見て取れる朝食メニューでした♪



ナッツにドライフルーツなども。



クロワッサン
マフィンなど。

胡桃のケーキ。




缶はアイシング
シュガー(!)。




シーズニング。






と思って、蓋を開けてみると。。。



ケイパーとオリーブオイルで
ソテーしたイタリアン系も。







スイカ・ジュースとミルクティー。

ツナのサラダとチーズは残念も
ハッシュドポテトが意外と旨し。

右は香港のローカルなパン屋に
有りそうなマーガリンいっぱい
ふわふわ生地の懐かしい系です。
日本人比率は超少ないようで、残念ながら和食メニューは見当たりませんでしたが
他国の料理を満遍なく網羅していて、マレのホテルにしては悪くない品揃えでした。
by mrs-hkg
| 2013-01-14 09:58
| 旅・バケーション